2025.03.21
【性能向上リノベデザインアワード2024 】結果発表&表彰式
三重県津市修成町のリフォーム会社「アルフレッシュ」です。
住宅の断熱性能と耐震性能を向上したリノベ―ション作品の中から優れた作品を選出する
「性能向上リノベデザインアワード2024」
こちらは「性能向上リノベの会」が主催するアワードで、
アルフレッシュも加盟しています。
3/11(火)には、ヒルトン東京で結果発表と表彰式が開催されました。
会場内に入ると、大きなスライドに目を惹かれ
さらに緊張と期待が高まります・・・。
住宅の“断熱性能”と“耐震性能”の向上を実現したリノベーション作品
応募総数128作品の中から・・・・
【セカンドライフに向けて快適さを求めた実家平屋リノベ】が〈特別賞〉を受賞しました!
【お施主様のStory】
旦那様の転勤により他県にお住まいのご夫妻。
2年後に旦那様が退職された後、津市にある住環境の良い奥様のご実家へと移り住む計画です。
そのまま住むのではなく、暮らしやすくなるようリノベーションをして
引っ越し後、すぐに生活ができるようにしておきたいというご相談を受けました。
【性能向上の内容】
フルスケルトンリノベ / 三重県津市 / 木造平屋 / 築39年(1985年) / 敷地面積 178㎡(約54坪)
耐震補強:上部構造評点0.53 → 1.15
断熱改修:Ua値1.96(等級1) → 0.58(等級5)
【リノベーションのポイント】
シンプルナチュラルな内装でまとめて、明るく開放的なLDKに。
既存の窓とサッシは、すべて高性能の窓とサッシに入れ替えました。
断熱性能向上に加えて最小限に動きやすい間取り、機能的な水廻りなど、
セカンドライフを快適に過ごせるようにするための新居です。
外階段や玄関の框の段差をゆるやかにして、上り下りがしやすくなるよう考慮しました。
採光部のある玄関引戸は、外の光を取り入れることができ、明るい印象を与えます。
玄関の鍵は、車のキーみたいに使う(ボタンを押して施錠する)
簡易タッチキーになり、防犯性が向上しました。
本年も「住宅省エネ2025キャンペーン」が継続されますので、
補助金を使った断熱窓や玄関ドアのリフォームは、ご相談ください。
このブログで紹介しました内容は、ほんの一部です。
もっと詳しくご覧になりたい方は、【作品紹介ページ】をチェック!
今年も出席した社長・山口とデザイナー・稲葉が受賞された皆様と一緒に記念撮影。
色々とお話させていただき、ありがとうございました!
性能向上リノベデザインアワード2024の素敵な受賞作品は、下記よりご確認いただけます。
→ 性能向上リノベデザインアワード2024【受賞ページはこちら】
断熱・耐震 性能向上リノベーションについて知りたい方は、下記をチェック!

これからを暮らす家の新しいスタンダード【アルフレッシュの性能向上リノベ】
【性能向上リノベーションについて知りたい!】セミナーは、毎月開催!
スタッフのご案内付き【性能向上リノベーション・モデルハウス】見学を承っております(要予約)
ご予約ナシで【性能向上リノベーション・モデルハウス】を見学できるフリー見学日もあります。
アルフレッシュの【津 四日市 鈴鹿 松阪 で、住まう人がもっと快適に、もっと豊かに暮らせるリフォーム】
【アルフレッシュのスタッフはこんな人!】スタッフ紹介はこちら
【中古住宅×リノベーションセミナー】リノベーションモデルハウスで毎月開催!
【オンラインでのリフォームのご相談】も承っております。
【お問い合わせフォームからのご相談】はこちら。