2023.09.14
PanasonicリフォームClubのコンテスト「デザインアワード2022」全国最優秀賞
三重県津市修成町のリフォーム会社「アルフレッシュ」です。
7月の取材された【デザインアワード2022レポート】 でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが・・・
この度、アルフレッシュのリフォーム事例が
「デザインアワード2022」グランドリフォーム 全国最優秀賞に選ばれました!!
既存の梁を活かしたLDKは、空間に解放感を創出。
目線が合うようリビングの床から1段下がったキッチンは、
家事動線を配慮した使いやすさと
デッドスペースになりやすい三角スペースにパントリーに設けました。
また、家事をしていても掃き出し窓から
庭で遊んでいるお子様達が見えるのもポイントです。
夏を経て、ご夫妻で貼った芝生がすっかり育ち、
コーヒーを飲みながら、豊かなグリーンを眺めて癒やされているとか。
全体的にカリフォルニアスタイルで統一して、
住まいへのこだわりを高い次元で実現しました。
?PanasonicリフォームClub「デザインアワード2022」って何?
全国のPanasonicリフォームClubの加盟店が1年間に手がけたリフォームの中から、
アイデア・デザインに秀でた作品を3つの部門別に表彰するコンテスト。
今年は、約160件の優れたリフォーム事例が寄せられました。
→ 【デザインアワード2022】公式Webサイトはこちら
→ 【パナソニックのリフォーム事例コンテスト「デザインアワード2022」全国で70件の入賞作品が決定~2022年はアフターコロナを見据えた「空間に解放感のある作品」が多数エントリー~】記事を読む
この時期のリフォーム・リノベーションは、新型コロナウイルス蔓延対策によって、
人々のライフスタイルは大きく変化しました。
●衛生面を考慮した玄関洗面(セカンド洗面)
●在宅ワークスペース
●在宅時間をストレスフリーで過ごすための工夫(室内窓など)
さらに、アフターコロナを見据えて
●解放感のある明るく広いLDK
●家の中での暮らしやすさ・家事を軽減する工夫
など、居心地の良さはもちろん
一連の行為が1つの導線で完結する利便性を向上させた空間など
家事軽減のための工夫が多く見られたそうです。
洗面脱衣室に洗濯機を置くご家庭は多いですが
受賞したこちらのお家は、アイロン掛けや乾いた物を畳むときに使える
壁付きのユーティリティースペースを設けました。
必要な時に出し入れできる折りたたみ式で
あったら便利!かゆいところに手が届く!洗濯をラクにする工夫のひとつです。
もっと色々見てみたい方は、施工実績やお客様の声をご覧ください。
→ リノベーションした施工実績はこちら
【ユニークな間取りを最大限有効活用した平屋】
→ お客様の声はこちら
【外出しなくても十分楽しい。おうち時間を満喫できるようになりました。】
アルフレッシュの【津 四日市 鈴鹿 松阪 で、住まう人がもっと快適に、もっと豊かに暮らせるリフォーム】
【アルフレッシュのスタッフはこんな人!】スタッフ紹介はこちら
【中古住宅×リノベーションセミナー】リノベーションモデルハウスで毎月開催!
【オンラインでのリフォームのご相談】も承っております。
【お問い合わせフォームからのご相談】はこちら。